November 26, 2009

感謝祭


今日26日は米国ではThanksgiving Holidayということで、大型連休の初日です。状況的には日本のお盆のように、実家に帰って家族・親族と共に過ごすのが主流ですが、僕のような移民にとっては全くすることのない、ゆっくりした祝日となります。

天気のサポートもあり、友人達とゴルフに出かけてきたのですが、この写真は友人を待っている時に見たバスの写真です。ラップ関連のOOH広告はすでに何回も取り上げていますが、この写真は一応僕の専門分野でもあるInteractiveの世界の話ということで、取り上げてみたいと思った次第です。

このYahoo!という会社。まさにインターネットの歴史を自ら作り、歩んできました。が、なぜか4分の1歩先を行ったり、遅れたりとふらふらしている間に、かなり難しい状況になってしまった。というのが僕の感想です。米国インターネットの歴史で、NetscapeとYahoo!という会社はある意味特別なポジションにあります。前者はインフラ(ブラウザーとWebサーバー)、後者はビジネス(コンテンツと広告)の出発点です。両社が芽生えて15年以上経った今、Yahoo!は既存のビジネスモデルを継承しつつも、環境の変化に対応すべく必死にStruggleしてます。そして、100億円かけた再生のキャンペーンのメッセージがこの「It's Y!ou」でした。

Yahoo!の新社長はIT業界からで、CMOもどちらかといえばTraditionalな会社の出身です。僕が見てきたYahoo!は少なくとも米国のインターネット業界をリードしてきた存在でもあり、こうした「ありきたり」なキャンペーンに興味のない会社だったはずです。が、時代は変ったのでしょう。何だか、元気のなくなった高校生みたいな印象を受けた屋外バス広告でした。この広告表現のレベルが、新マネジメント体制での結論だと思うと、GoogleやMicorsoftなどの業界争いからもすっかり取り残されてしまうのでしょう。Santa Claraの人たちも大変なんでしょう。

などと、ちょっと感傷的になってしまったのは、ニューヨークの秋のせいなのか、それともスコアが伸びないゴルフのせいなのか。そんな、2009年 Thanksgivingでした。

2 comments:

Akiko@EX-Y! said...

Yahoo!がターゲットとしているのは、GoogleやBingに関心がない=急激な変化をあまり好まない人達なので、あえて、こういったold-fashionedな感じの広告にしてみたのでは。。

でも、そういった人達にも、これが受けるかどうかはうーん、、て感じですね。

nmura said...

そうなんです。あまりにもConventionalすぎてがっかりです。