November 26, 2008

リーダーシップと荒業


こちらは、すっかり寒くなりました。明日は最も大きな祝日の一つでもある感謝祭です。かなりのスピードで不景気に突入している街にも、観光客が増えたような気がしてます。Macy'sのパレードでも見学し、翌日金曜に買い物でもしていくのでしょうか。

さて、写真はここ最近のマンハッタンでよく見かける光景です。数車線もある大きな通りに、写真のような突起物(障害物?)を作っているのです。何故このような工事が頻繁に行われているのか、いろいろな説がありますが、最も信憑性が高いのが、「マンハッタンを走る自動車の量を制限するため」という理由でしょう。

Bloomberg市長は、マンハッタンの車の交通量を少なくしたくて仕方がないようで、橋の有料化案や時間帯に応じた通行税案など、市の財源増プラス交通量削減のための案を何度となく通そうとしてきてます。様々なプレッシャーにより、どの案も実現されてはいないのですが、そうこうしているうちに、物理的に障害物を設置することで自然と交通量を減らそうという動きに出ているとの見方があるのです。

ここでも「さすが」と思いました。たばこが大嫌いな市長は、レストランの完全禁煙化に加え、思い切ったたばこ増税を行い、今ではニューヨーク市が全米一高いたばこを売っている都市となってます。

これら確かに「荒業」ではありますが、僕にとっては強いリーダーシップと思ってます。やはり人の上に立つ立場の人間は、こうした強くてフェアなメッセージとそれを推進するリーダーシップは必須でしょう。通常であれば任期が2期で満了とされるNY市長ですが、同市長はまだ解決できていないことがたくさんあるとして、3期目の出馬も可能になるように条例を調整し始めています。ここまで徹底した心構えは立派ですね。

No comments: